最初からずれた世界に生きてる

資格や購入品の記録などなど

2019-01-01から1年間の記事一覧

消防設備士乙種6類を受験

乙種7類からしばらくぶりに、消防設備士乙種6類を受験した。勉強の後半は鑑別に費やしたけど、本物の試験をみたらイマイチわからなかった。もうちょっと別の本も参考にしたり、実物の観察でもしたほうがよかったかもしれない。 今回はダメかもしれない 消防…

第二級陸上特殊無線技士の受験申請した

今を時めくドローンの一部のモデルは第三級陸上特殊無線技士以上が必要らしい。ということで、受験してみることにした。難易度はあまり変わらないと書いてあってので、第二級陸上特殊無線技士で申請。 無線関係の資格って数が多くて関係が結構複雑なんだな …

消防設備士乙種6類の試験を申請した

消防設備士乙種7類に合格しているので、電子申請も問題なし。免除は法令共通を申請した。他の類も考えたけど、危険物取扱者に比べるといろいろ難しいので、下から順に攻めるのでいいだろうと。 もうちょっとで申請を忘れるところだった。アブナイアブナイ。 …

【ただの興味本位】自分の好みの絵をTシャツなどにプリントする

テレビか何かで紹介されていたアイロンとプリンターで自分の好みの絵をTシャツなどにプリントするための専用印刷用紙。なんとなくAmazonで購入してはや数年、ようやく思い立って使ってみた。 必要なものがいくつかある。アイロンはまぁどこの家庭にでもある…

甲種危険物取扱者に合格した!

甲種危険物取扱者に合格しました。 法令で落ちるだろうなと思っていましたが、なんとかギリギリ合格点でした。今のところ仕事で使うわけではないので、まぁいいでしょう。業務に関わることがあれば法令は特に頑張るようにしないとね。 やはり1年の間に乙種を…

危険物取扱者 甲種を受検する

危険物取扱者の乙種を全部とったので次は当然、甲種ですね。 なかなか勉強時間が取れなかったので法令が怪しいけどトロトロしていると乙種の頃の知識が流れ出てしまいそうなので例え落ちても連続して受けてなんとか合格したいところです。 テキストには過去…

免許センターの学科試験ときに交通安全協会に入りたくない人

すべての府県で共通かは分かりませんが、自分の行った所なら通用しそうな方法を紹介しておきます。 通常ですと、学科試験合格後に交付手数料を払うために用紙をもらい、窓口で証紙を購入します。そのときに交通安全協会からの勧誘を受けます。後ろの人が待っ…

40代の普通自動車免許(AT限定)ー免許センターの学科試験

時間が取れたのでいよいよ最後の学科試験を受けます。卒業検定合格時に自動車学校からもらった申請書や質問票を穴埋めしておけば準備OKとなります。一応、受付の人(警官らしいけど)に見せたけど、全部出来ているのであちらの受付に行ってくださいと言われ…

40代の普通自動車免許(AT限定)ー卒業検定

なんとか合格した・・・ あまり天気が良くない状況で検定開始。とはいえ、1台のクルマに4人が割り当てられて、4人目なので1時間くらい待たされた。待っている間、天気の様子が気になって仕方なかったし、停車の仕方を何度も教本で確認した。 順番がきて、ま…

40代の普通自動車免許(AT限定)ー第2段階 19回目

19回目は第2段階のみきわめです。つまり、卒業検定を受けていいかの判断ですね。色々と都合が悪くて時間があいてしまい久々の運転です。 路上では特に大きなミスがなかったが。縦列駐車のあと、出て行くときに何かおかしいなと思っていたら、サイドブレーキ…

40代の普通自動車免許(AT限定)ー第2段階 18回目

順調に言った場合、今回含めてあと2回。とはいえ、都合が悪くて今回のあとは2、3週間あとになりそうなんだよね。なので、しっかりと身につけておかないといけない。幸い、教官は質問に対して、かなり細かく且つ適切に回答とアドバイスをくれる方だったの…

40代の普通自動車免許(AT限定)ー第2段階 16回目と17回目

今回は2時間連続の教習。1時間目は高速道路!2時間目は・・・なんだ? 2人で相乗りして行きと帰りの高速道路を折半かと思っていたら、1人で全部だと!思っていたのとちょっと違う。とりあえず、場内1周してから高速道路の入り口へ向かう・・・少しずつ…

40代の普通自動車免許(AT限定)ー第2段階 14回目と15回目(自主経路設計)

今回は自主経路設計・・・だけど教習生に決めさせると狭い道や危険な道に行き過ぎるので、決めさせてはくれない。ホールに貼ってある地図に決められた経路がマーキングされていて、それを自分の地図に書き写す。昔いろいろ事件があったそうです。まぁ考えな…

40代の普通自動車免許(AT限定)ー第2段階 13回目と学科11

俗に言う(?)セット教習というやつ。3人の教習生が順番に運転して、互いの運転を確認、その後に学科教習として教室で運転時の注意点などを話す。らしいのですが、教官の話がかなり花開いたので、お互いについて指摘しあうようなことはほとんどなかった。…

40代の普通自動車免許(AT限定)ー第2段階 12回目

今回はよろしくなかった。青信号への反応が遅れること2回。1回は後ろの原付が気になって仕方が無かった。あとは、横断歩道のないところで渡ろうとしていた人が怖くて速度落し気味になったんだけど、停まってしまえばあの人たちは渡れたし、そのつもりが無…

危険物取扱者 乙種のすべての免状取得完了

乙種2類の免状が届きました。これで乙種の免状はすべて取得できたことになります。1年ちょっとかかりましたが、複数科目受験や他県受験を多用すればもうちょっと短縮できるのではないでしょうか。 今後は甲種にチャレンジしますが、問題の範囲が広いのでや…

40代の普通自動車免許(AT限定)ー第2段階 11回目

路上に出るのはだいぶ慣れてきたが、細かいところで全然できてないなって今日この頃。今回はこれまでに当たったことがない教官でした。あまりとやかく言わない方でしたが、当然ポイントはこうしたほうがいいと指摘くれます。 坂道&一時停止で停まるのが遅れ…

40代の普通自動車免許(AT限定)ー第2段階 10回目

路上としては8回目にもなりますが、なんというか先を見通した運転が全くできていないません。あそこに細い道があるのが分かりますかと問われてもそんな余裕まったくなく・・・ 右折待ちの左側を追い抜きしようと後ろから近づいたら接近しすぎと言われてしま…

40代の普通自動車免許(AT限定)ー第2段階 7回目

初めての方面に連れて行かれ、しかもごちゃごちゃしている道で色々と面食らった。3車線の道に入ってすぐに右折の指示があったが、3車線って気がついてなかったので一気に車線変更になってしまった。マジこわい・・・

40代の普通自動車免許(AT限定)ー第2段階 6回目

今日はちょっと色々あったが、面白かったのは農家関係かな。トラクターとすれ違い・・・速度を落として事故はなかったが、あれは逆走なので違反ですねーと教官。そういやそうだよね。 農家の人が用水路の作業をしている横を通り過ぎようとしたらブレーキ踏ま…

40代の普通自動車免許(AT限定)ー第2段階 5回目

今回の教官はバイカーな方でした。整備士の資格も持っているとかいう話なので、ほんとにクルマやバイクのことが好きなんでしょう。全体的にアクセルの強弱のみでスピードを作ることを重視する訓練としてもらいました。 途中で左のガソリンスタンドから右折で…

40代の普通自動車免許(AT限定)ー第2段階 4回目

路上2回目です。前回とは違うルートでした。今回は、教習所の出口から右折で、いきなり緊張です。しかし、目の前の走行を維持するのに精一杯でどこは知っているやらさっぱり分かりませんね。路肩に接触しそうと、中央線から離れているというのが何回かあり…

40代の普通自動車免許(AT限定)ー第2段階 3回目

ついに路上デビューです。教習所を出てすぐに右折をするというハード体験をして、言われるがままのルートで30分走りました。思った以上に周りを見えていないです。標識を見逃したり、速度超過したり、見慣れない道路を走るのに精一杯で、きつかったです。 …

40代の普通自動車免許(AT限定)ー第2段階 2回目

第2段階の2回目の技能ですが、これまでと違って「複数」と表記のある技能を選択するようになっていました。なんなのか? まず、同じクルマに教官1名と教習生3名(最大)が乗ります。そして路上での駐・停車について教わります。3パターン聞いて、教習生…

40代の普通自動車免許(AT限定)ー第2段階 1回目

ついに第2段階になりました。ですが、まだ一般道路に出ないです。やったことは次の2つ 方向転換 縦列駐車 教習の最後に待ち構えている卒業検定でどちらかをやることになります。落ち着いてゆっくりやればS字やクランクに比べれば簡単な気もしますが、検定…

消防設備士乙種7類の免状が届いた

まだ一番下のところに交付年月日があるだけの状態ですから埋めていきたいですね。ちなみに「R01」と令和を示す記号になってます。 ゴールデンウィーク挟むと送られてくるのが遅くなるのでこの手の免状、免許を仕事で使う人は注意ですね。合格から1ヶ月以上か…

危険物取扱者 乙種2類に合格

危険物取扱者 乙種2類に合格しました。これで乙種は全部合格したことになります。長かった・・・1年ほどかかりましたね。公論出版の本にはずいぶん助けられました。 次の目標は、もちろん”甲種”危険物取扱者です。 乙種1・2・3・5・6類危険物取扱者試験 2019…

中年の普通自動車免許(AT限定)ー学科12、学科13、学科14(応急救護)

学科教習12、13、14 (2) 応急救護処置1(3) 応急救護処置2(4) 応急救護処置3 座学1時間と実技2時間でした。座学は応急救護の必要性や重要ポイントの紹介です。AEDとかはここ数年でかなり世間に広がっているので使い方知らなくてもキーワードとして…

中年の普通自動車免許(AT限定)ー学科17

学科教習17 (6) 人間の能力と運転 一般的な言い方でいうところの反射神経、反応時間とかについての話。ある程度の危険を予測して備えないと操作が遅れて事故になるよって話です。他には、高齢者の運転に気をつけないと歩行者としてのこちらへの対処が遅れ…

中年の普通自動車免許(AT限定)ー学科25

学科教習25 (16) 経路の設計 極端にわざとらしい演技の映像をけっこう見ました。「ショッピングに行くために経路設計してシミュレーションしてみようよ」とか話している女性ふたりを想像してください、笑えてしまいます。内容はまじめなんですが・・・ ま…