最初からずれた世界に生きてる

資格や購入品の記録などなど

LPIC 201に合格しました

2020年に受け始めたLPICですが、コロナ禍のドタバタもあって受検を延期していました。ほったらかしでは意味がないし、LPIC1の期限も来てしまうので、まずは201を受検することにしました。そう、LPICには期限があるのです。 いつも通りあずき本で一通りを抑え…

G検定に合格した

合格しました 試験結果メールが受検後数日したら届きました。シラバスの分野の「機械学習の具体的手法」の得点が結構低かったけど、他は60%以上だったようで合格しました。対策期間が短くて合格は無理かもと思っていたので安心しました。 使用した参考書 自…

G検定を受けてみる

G検定

AWS 認定クラウドプラクティショナー(受検と合格)

これからはクラウド!と言われてずいぶん経つと思いますが、仕事で知識を要求されたので受けることにしました。短期的にはアソシエイト、長期ではプロフェッショナルが目標だけど、まずはやはり基礎から・・・ クラウドプラクティショナーの公式の情報は以下…

フォトマスター検定 準1級 合格しました

フォトマスター検定 準1級に合格した。実は受検自体は2回目で、初回はたいした知識もないのに1級をうけて爆死でした。 今回はそれなりに対策したものの、写真を趣味にしているわけでもないので何言ってるかさっぱり分からない内容もあったが、なんとか合格。…

フォトマスター検定 準1級

フォトマスター検定ってカメラ関係の仕事や趣味がないと知らない資格ではないだろうか? その存在をちょっと人から聞いてしまい、受けることにした。 公式サイト:https://www.pm-kentei.com/ なぜか、2021年度版がない問題集 フォトマスター検定合格〈2020…

第二級海上特殊無線技士の免許申請

第二級海上特殊無線技士の合格通知が届いたので、陸上特殊無線技士のときと同様に手続きします。 申請書:https://www.tele.soumu.go.jp/resource/j/operator/03A.pdf 写真 30mm×24mm 1,750円分の収入印紙(郵便局で購入) 返信用封筒に貼る簡易書留用の切手…

第二級陸上特殊無線技士の免許が届きました

申請から1か月くらいかかったことになるのかな。4月に入っているので、仕事などのために欲しいひとは、2月の受検分では間に合わないケースも出るでしょうから、気を付けたほうがいいですね。 最近の保険証のようなプラスチックのカードでホログラム?のよう…

第三級アマチュア無線技士に合格&免許申請

先日受検した第三級アマチュア無線技士の合格通知が届いた。まぁそれほど難しくもないので、当然の結果でしょう。さっそく申請することにします。 とりあえず申請用紙をダウンロード。https://www.tele.soumu.go.jp/j/download/radioope/ 必要なものは 申請…

第二級陸上特殊無線技士の免許申請

第二級陸上特殊無線技士に合格していたので、免許申請します。申請用紙はネットから入手となっているようです。 申請用紙のダウンロード先https://www.tele.soumu.go.jp/j/download/radioope/ 収入印紙が1,750円分必要で、送付用と返信用にそれぞれ404円の簡…

第二級陸上特殊無線技士の自己採点してみた

そういえば、試験監督がいついつに解答速報を出すとか言っていたなと思い出し、調べてみると発表されてたので、自己採点してみた。ちなみにググると変なサイトやツイッターも引っかかるので、注意だ。公式だけが正しい。 http://www.nichimu.or.jp/kshiken/s…

LPIC 101を受検し、速攻合格

LPIC 101を受検してきました。合格しました。 ピアソンVUEの予約時間までかなり余裕があったので近所のカフェで勉強してました。が、トイレに行くついでに店を出たので、40分くらい早めに到着しました。早めに着いたと言ったら、空いてれば早めでも受検可能…

LPIC 101を受験予定

2019年だった気がするが、LPICの本家とJapanで騒動があったLPICを受験予定です。社内資格とか手当の関係でLinucじゃないとダメって人でもない限りはLPICは問題ない資格ですね。 実は、LPICのVer4版の本を買ってみたものの放置状態だったので、これはいかんな…

消防設備士乙種6類に無事落ちました

消防設備士乙種6類が不合格になりました。資格試験で不合格になったのは久々な気がします。 想像していた通り、鑑定が55%で不合格の原因でした。もう少し消火器メーカーのウェブサイトだとか、一般のカタログとか見て馴染みを深めておけばよかったかなと反…

第三級アマチュア無線技士

第三級アマチュア無線技士の受験申請を行いました。かなり前に第四級に合格して無線機器の使えないアマチュア無線技士が爆誕しましたが、今回はアップグレードします。 今回こそは受信オンリーでもいいから無線機器使うきっかけにしたい。 小さくて持ち運び…

消防設備士乙種6類を受験

乙種7類からしばらくぶりに、消防設備士乙種6類を受験した。勉強の後半は鑑別に費やしたけど、本物の試験をみたらイマイチわからなかった。もうちょっと別の本も参考にしたり、実物の観察でもしたほうがよかったかもしれない。 今回はダメかもしれない 消防…

第二級陸上特殊無線技士の受験申請した

今を時めくドローンの一部のモデルは第三級陸上特殊無線技士以上が必要らしい。ということで、受験してみることにした。難易度はあまり変わらないと書いてあってので、第二級陸上特殊無線技士で申請。 無線関係の資格って数が多くて関係が結構複雑なんだな …

消防設備士乙種6類の試験を申請した

消防設備士乙種7類に合格しているので、電子申請も問題なし。免除は法令共通を申請した。他の類も考えたけど、危険物取扱者に比べるといろいろ難しいので、下から順に攻めるのでいいだろうと。 もうちょっとで申請を忘れるところだった。アブナイアブナイ。 …

【ただの興味本位】自分の好みの絵をTシャツなどにプリントする

テレビか何かで紹介されていたアイロンとプリンターで自分の好みの絵をTシャツなどにプリントするための専用印刷用紙。なんとなくAmazonで購入してはや数年、ようやく思い立って使ってみた。 必要なものがいくつかある。アイロンはまぁどこの家庭にでもある…

甲種危険物取扱者に合格した!

甲種危険物取扱者に合格しました。 法令で落ちるだろうなと思っていましたが、なんとかギリギリ合格点でした。今のところ仕事で使うわけではないので、まぁいいでしょう。業務に関わることがあれば法令は特に頑張るようにしないとね。 やはり1年の間に乙種を…

危険物取扱者 甲種を受検する

危険物取扱者の乙種を全部とったので次は当然、甲種ですね。 なかなか勉強時間が取れなかったので法令が怪しいけどトロトロしていると乙種の頃の知識が流れ出てしまいそうなので例え落ちても連続して受けてなんとか合格したいところです。 テキストには過去…

免許センターの学科試験ときに交通安全協会に入りたくない人

すべての府県で共通かは分かりませんが、自分の行った所なら通用しそうな方法を紹介しておきます。 通常ですと、学科試験合格後に交付手数料を払うために用紙をもらい、窓口で証紙を購入します。そのときに交通安全協会からの勧誘を受けます。後ろの人が待っ…

40代の普通自動車免許(AT限定)ー免許センターの学科試験

時間が取れたのでいよいよ最後の学科試験を受けます。卒業検定合格時に自動車学校からもらった申請書や質問票を穴埋めしておけば準備OKとなります。一応、受付の人(警官らしいけど)に見せたけど、全部出来ているのであちらの受付に行ってくださいと言われ…

40代の普通自動車免許(AT限定)ー卒業検定

なんとか合格した・・・ あまり天気が良くない状況で検定開始。とはいえ、1台のクルマに4人が割り当てられて、4人目なので1時間くらい待たされた。待っている間、天気の様子が気になって仕方なかったし、停車の仕方を何度も教本で確認した。 順番がきて、ま…

40代の普通自動車免許(AT限定)ー第2段階 19回目

19回目は第2段階のみきわめです。つまり、卒業検定を受けていいかの判断ですね。色々と都合が悪くて時間があいてしまい久々の運転です。 路上では特に大きなミスがなかったが。縦列駐車のあと、出て行くときに何かおかしいなと思っていたら、サイドブレーキ…

40代の普通自動車免許(AT限定)ー第2段階 18回目

順調に言った場合、今回含めてあと2回。とはいえ、都合が悪くて今回のあとは2、3週間あとになりそうなんだよね。なので、しっかりと身につけておかないといけない。幸い、教官は質問に対して、かなり細かく且つ適切に回答とアドバイスをくれる方だったの…

40代の普通自動車免許(AT限定)ー第2段階 16回目と17回目

今回は2時間連続の教習。1時間目は高速道路!2時間目は・・・なんだ? 2人で相乗りして行きと帰りの高速道路を折半かと思っていたら、1人で全部だと!思っていたのとちょっと違う。とりあえず、場内1周してから高速道路の入り口へ向かう・・・少しずつ…

40代の普通自動車免許(AT限定)ー第2段階 14回目と15回目(自主経路設計)

今回は自主経路設計・・・だけど教習生に決めさせると狭い道や危険な道に行き過ぎるので、決めさせてはくれない。ホールに貼ってある地図に決められた経路がマーキングされていて、それを自分の地図に書き写す。昔いろいろ事件があったそうです。まぁ考えな…

40代の普通自動車免許(AT限定)ー第2段階 13回目と学科11

俗に言う(?)セット教習というやつ。3人の教習生が順番に運転して、互いの運転を確認、その後に学科教習として教室で運転時の注意点などを話す。らしいのですが、教官の話がかなり花開いたので、お互いについて指摘しあうようなことはほとんどなかった。…

40代の普通自動車免許(AT限定)ー第2段階 12回目

今回はよろしくなかった。青信号への反応が遅れること2回。1回は後ろの原付が気になって仕方が無かった。あとは、横断歩道のないところで渡ろうとしていた人が怖くて速度落し気味になったんだけど、停まってしまえばあの人たちは渡れたし、そのつもりが無…